愛知県高校入試対策
【 数学 】
~単元別過去問~
ホーム
情報&分析
オンライン・ICT
公立対策
私立対策
国立高専
定時制
単元別
面接
進路
他
ホーム
情報&分析
(分析)出題傾向(5教科)
出題傾向(国)
出題傾向(数)
出題傾向(社)
出題傾向(理)
出題傾向(英)
【一般】倍率チャート
【一般】合格者平均点
【一般】学校別合格者平均
「推薦」入試情報と合格率
合格情報と基準説明
一宮市
江南市
岩倉市
北名古屋市
犬山市
丹羽郡
小牧市
オンライン・ICT
公立対策
入試対策
年度別
年度別入試問題
入試解説動画
単元別
学年単元別
公立目標点別対策
★10点対策
★11~14点対策
☆7割超対策
公立解答欄別単元
領域別
数と式
図形
関数
模擬試験
私立対策
高校別
滝
東海
名城
名電
東邦
大成
中京
愛知
名古屋
椙山
単元別(私立用)
領域別
数と式
図形
関数
国立高専
定時制
【合格率】定時制・通信制
定時制過去問(学力)
定時制過去問(作文)
定時制とは
3月の流れ
単元別
1年
1章 正の数・負の数
2章 文字の式
3章 方程式
4章 変化と対応
5章 平面図形
6章 空間図形
7章 資料の活用
2年
1章 式の計算
2章 連立方程式
3章 一次関数
4章 図形の調べ方
5章 図形の性質と証明
6章 確率
3年
1章 式の展開と因数分解
2章 平方根
3章 二次方程式
4章 二次関数
5章 図形と相似
6章 円の性質
7章 三平方の定理
8章 標本調査
3年生 図形問題
→【※1】長さ・面積問題
→【※2】体積問題
→【※3】円の問題
面接
面接過去問+対策
進路
費用・補助金
進路選択
国立・高専
公立
通信制・サポート校
通信制(冊子紹介)
定時制
私立
専修
企業内学校
SSH
SGH
SPH
就職
専門・総合
他
Print一覧
連絡
001 プリント追加
002 サイト更新
便利アプリ等
作成者メモ
1年
2年
3年
1章 正の数・負の数
2章 文字の式
3章 方程式
4章 変化と対応
5章 平面図形
6章 空間図形
7章 資料の活用
5章 平面図形
1.プリント
ダウンロード
レベル
1
教科書
★ 教科書全問解説(作成中)
教科書
▷
まとめテスト
2
目的別
▶
まとめ(作図除)
教科書
▶
まとめ(作図含)
▶
長さ・面積
難関私立
3
過去問
× 単独出題なし
公立入試
2.傾向と対策
▶ 傾向一覧
教科書用語
線分
半直線
2点間の距離
∠の記し方
交点
垂直(⊥)
垂線
1点と直線の距離
平行線の距離
三角形(△)の記し方
図形の移動(①平行、②回転、③対称、④点対称)
対称の軸、回転の中心
垂直二等分線
作図方法(①垂直二等分線、②角の二等分線、③垂線)
円、おうぎ形関係の名称(①弧、②弦、③中心核、④円と直線が接する、⑤接線、⑥接点)
円の周の長さ
円の面積
おうぎ形の弧の長さ、面積
おうぎ形の中心角
対策1
単独での問題は出題されていない。
→3年生知識(円周角、三平方の定理)と合わせて、図形問題で出題される。
対策2
用語の意味・ルールを理解する。
→2、3年生の図形問題の問題文に言葉が出るため。
対策3
作図させる問題(分度器やコンパスなどを用いて)は、出題されていない。
→「 証明問題 」として出題されているので、作図の流れを確認しておく。
現在の閲覧者数:
トップへ戻る