【0】公立定時・通信制配置地図
【1】近隣の定時制高校
・定時制高校倍率
①公立高校 ②私立高校
【2】通信制・定時制の違い
①学習環境 ②卒業への道のり
③専門性
【3】説明会資料
※詳細は、こちらでご確認いただけます。
・通信 = 通学(自宅可)
・定時 = 通学
【通信】
年4日通学や、週1~5日通学など様々な方法を選択できます。
【定時】
・昼間=①または②の4時間授業など
①9時~13時
②11時~15時
・夜間=17時半~21時頃
※授業後、部活がある学校もあります。
例 夜間定時
・通信 = 単位制
・定時 = 学年制または単位制
【単位制】
卒業に必要な単位(74単位)を取得できると卒業できる制度です。単位取得の条件は、出席率+テスト合格やレポート提出など様々です。
時間割を自分で組むことができ、留年なく自分の生活リズムに合わせて単位取得に励むことができます。
【学年制】
年間に必要な単位数が決まっており、取得できないと留年(もう一度その学年で学ぶ)して対応する制度。
時間割があらかじめ組まれているので、その点は単位制のように設定の必要がありません。選択科目はあります。
・通信=バラエティー豊かな専門コース
・定時=公立高校が多く、限られている
【通信】
スポーツ、アート、ファッション、芸能、動物トレーナーなど、幅広いコースが設けられています。もちろん普通科、進学コースもあります。
【定時】
公立高校の場合、普通科の学習が中心のところが多いです。
「 公立高校の定時制・通信制 」の説明会が、毎年1月頃に実施されているようです。
この説明会のホームページが存在せず、情報になかなかたどり着けないのが現状です。
こちらで、その説明会の昨年度の「 説明会案内プリント 」と、「 説明会資料 」をご準備致しました。
※写真:2018年 公立定時制・通信制高校「 説明会 」